SHANLING M0 ファームウェア バージョン2.5.1公開のお知らせ
- 2019年04月22日公開 -
SHANLING M0の最新ファームウェア バージョン2.5.1を公開いたしました。
[追加内容]
・ユーザーが作成した背景を含む「ロック画面」の設定を追加しました。
・Bluetooth及びUSBの新しい接続方法を追加しました。
Bluetooth USBトランスポート
USB Bluetoothトランスミッター
・アルバムカバーが設定されていない曲を再生した際に背景がランダムで表示される機能を追加しました。
※ロック画面及び新しい接続方法の詳細はコチラをご覧ください。
[主な修正内容]
・USB DACモードの改善を行い、長時間の再生遅延を修正しました。
・カーオーディオとのBluetooth接続について互換性を最適化し、Bluetooth接続が行えない、音が小さすぎる問題を修正しました。
※全てのカーオーディオとの互換性を保証するものではございません。
・充電機能についての最適化を行いました。
・楽曲再生中のインフォメーション画面にて「ビット深度」の項目が正常に表示されない問題を修正しました(日本語のみ)。
・その他バグの修正を行いました。
バージョン2.5.1のダウンロードはこちら(アップデートファイルのみ) (37.5MB BIN形式)
[ファームウェアのアップデート方法]
-はじめに-
・パソコンを使用し最新のファームウェアをダウンロードしてください。
・M0本体のファームウェアバージョンが1.0または1.5の場合にはFAT32にてフォーマットされたmicroSDカードが必要です。
(M0本体のファームウェアバージョンが2.0以降の場合にはexFATにてフォーマットされたmicroSDカードもご使用いただけます。)
・日本語readme.txt付のファイルをダウンロードした場合にはZIP形式にて圧縮されています。
解凍ソフトを使用しファイルを展開してください。
- M0のバッテリー残量が十分にあることを確認してください。
- microSDカードをM0のカードスロットに挿入してください。
- 「システム設定」画面の「USBモード」の項目が「USB」となっていることを確認してください。
- 付属のUSBケーブルを使用しパソコンとM0を接続してください。
- パソコン側でM0に挿入したmicroSDカードを「リムーバブルディスク(外部記憶装置)」として認識します。
該当するドライブを開いてダウンロードした最新ファームウェアのアップデートファイル「update.bin」をコピーしてください。
※コピーする際にはmicroSDカードのルートフォルダ(一番上の階層)へ行ってください。 - M0の画面を右スワイプ及びパソコン上でリムーバブルディスクの取り外しを行いM0からUSBケーブルを抜いてください。
- 「メニュー」画面から「システム設定」を選択してください。
- 「システム設定」画面の下から二番目の「システムをアップデートしますか?」を選択してください。
- 「アップデートを確認しますか?」と画面中央に表示されますので「はい」を選択してください。
- 画面が切り替わりファームウェアのアップデートが開始されますのでそのまましばらくお待ちください。
- 自動的にM0本体が再起動します。
- 「システム設定」画面下から4番目の「製品について」を選択し一番下のファームウェアが「V2.5.1」と表示されればファームウェアのアップデート完了です。
SHANLING M0 ファームウェア2.5.1の追加機能について
1.「ロック画面」について
ロック画面とはディスプレイが消灯されている状態(バックライトオフ)で電源ボタン(ダイヤル)を短く押した際に任意の壁紙と画面中央に時計が表示される画面です。
有効にするには
メインメニューからシステム設定を選択しロック画面に進みます。
こちらの設定ではロック画面の「有効」、「無効」の選択と有効にした際に表示される壁紙の選択を行うことができます。
ロック画面での操作
ロック画面ではダイヤル操作にてボリュームの調整を行うことができます。
また、ダブルクリック、トリプルクリックの設定を有効にしている場合には割り振られた操作が可能です。
(バックライト設定を有効にしている場合には任意の時間にてディスプレイが消灯されます。)
ロック画面から通常の画面へ復帰する際には右にスワイプしてロックを解除します。
ロック画面の壁紙について
ロック画面に表示される壁紙は以下の手順で追加することが可能です。
- microSD カードのルートフォルダ(一番上の階層)に「lockscreenimage」という名前のフォルダを作成してください。
- 壁紙として追加する画像ファイルを1 で作成したフォルダの中にコピーします。
※壁紙は画像サイズが240x240、ファイルサイズが1MB以下のJPGまたはPNG形式のみサポートします。(壁紙としてフォルダ内にある画像の最大5枚まで認識することができます、6枚以上ある場合でも5枚までしか選択画面に表示されませんのでご注意ください。) - ロック画面の設定にて表示したい壁紙を選択します。
2.BluetoothとUSBの追加接続について
Bluetooth USB トランスポート
SHANLING M0のBluetooth接続を介してスマートフォンまたはパソコンから独立したDACに音声出力(ストリーミング再生)を行えるようになりました。

- 適切なケーブルを使用しM0を独立したDACに接続します。
- M0 をBluetooth レシーバーモードに切り替えて、スマートフォンまたはパソコンをM0とBluetooth接続します。
USB Bluetooth トランスミッター
USBケーブルを使用しM0とパソコンを接続し、Bluetooth対応ヘッドホンやスピーカーへ音楽を高品質でストリーミングできるようになりました。

- Bluetooth対応ヘッドホンまたはスピーカーをM0とBluetooth接続します。
- M0をUSB DACモードにします。(システム設定のUSB モードでDAC に設定)
- USBケーブルでパソコンとM0を接続し、デフォルトのオーディオデバイスとして設定します。
(Whindowsパソコンをご使用の場合は事前に専用USBドライバーがインストールされている必要があります。)
Bluetoothの品質(使用されているコーデック)はM0のステータスバーに表示されます。